17 色名 の "濃紺の色合い"

ユニバーシティ・オブ・ペンシルバニア・ブルーは、ペンシルバニア大学のスポーツチーム、ペン・クエーカーズの公式カラーのひとつ。
ペンシルバニア大学ブルー
#011F5B
インディペンデンスは濃い青色。英語で初めてインディペンデンスが色名として使われたのは1927年の記録である。
Independence
#4C516D
デルフトブルーは濃い青色。オランダの陶器デルフト焼きに由来し、単に「デルフト・ブルー」とも呼ばれる。
デルフト・ブルー
#1F305E
クラシック・ブルーは、パントン・カラー・インスティテュートによる「2020パントン・カラー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた色。
クラシックブルー(Pantone)
#0f4c81
ミディアムエレクトリックブルーは、「19世紀後半に大流行した」エレクトリックブルーのことで、1890年代のテキスタイルサンプルに由来する。今日でも、この色調は量販店の「エレクトリック・ブルー」生地の典型である。
ミディアムエレクトリックブルー
#035096
オックスフォードブルーはオックスフォード大学の公式カラー。オックスフォードの公式ブランディング・ガイドラインでは、その定義をPantone 282と定めており、16進コードの#002147に相当します。色相コード212のこの色は、非常に暗いトーンの紺碧色です。
オックスフォード・ブルー
#002147
クールブラックはブルーの暗い色合い。パントンカラーのひとつである。
クールブラック(PMS 295)
#002E63
エール・ブルーは、エール大学にちなんで使われる濃い群青色である。
エール・ブルー
#00356B
バークレー・ブルーは、カリフォルニア・ゴールドと並んでカリフォルニア大学バークレー校の公式カラーのひとつである。2007年までは、バークレー校とイェール大学との歴史的なつながり、特に創立の経緯から、イェールブルーを代わりに使用していた。バークレーのスクールカラーは、カリフォルニア大学システムの全キャンパスのスクールカラーの元になっている。
バークレー・ブルー
#003262
ダーク・バリエーションはビザンチンの夜空の色と表現するのが最も適切で、フレスコ画やモザイク画によく見られるダーク・ブルーグレー、プルシアンブルー、ネイビーブルーに似ている。
ダークビザンティンブルー
#2A2F4D
ダーク・サファイアはサファイアの暗い色調。
ダークサファイア
#082567
ウルトラマリンは深い青色の顔料で、もともとはラピスラズリを粉にして作られた。名前の由来はラテン語のultramarinus、文字通り「海を越えて」であり、この顔料が14世紀から15世紀にかけてイタリアの商人によってアフガニスタンの鉱山からヨーロッパに輸入されたからである。1826年に合成ウルトラマリンが発明されるまで、非常に高価な顔料であり続けた。
ウルトラマリン
#120A8F
ミッドナイトブルーは1958年にクレヨラの公式色となったが、それ以前は1903年にクレヨラによって調合されて以来、プルシアンブルーと呼ばれていた。
ミッドナイトブルー(クレヨラ)
#003366
紺青(こんじょう)とは、鉄のシアノ錯体に過剰量の鉄イオンを加えることで、濃青色の沈殿として得られる顔料である。日本古来の天然顔料である岩紺青と区別するために花紺青と呼ぶことがある。ただし一般的には花紺青とはスマルトの別称である。カラーインデクス名 は「ピグメント・ブルー・27」 である。この顔料に由来する色名としての紺青(プルシアンブルー)が存在する。製法などにより、アイアンブルー、プルシアンブルー、ベルリンブルー、ターンブルブルー、ミロリーブルー、チャイニーズブルー、パリブルー、など数々の異名がある。日本では、ベルリン藍がなまってベロ藍と呼ばれた。歌川広重や葛飾北斎の作品に印象的に用いられたことから、広重ブルー、北斎ブルー、ジャパンブルーなどとも呼ばれる。
プルシアン・ブルー
#003153
スマルト(英・仏語:Smalt、ドイツ語:Smalte、日本語:花群青)は、化学式ではSiO2·K2O·CoOで表される酸化コバルトとカリウムを添加した石英ガラスの事である。顔料や絵具として使用された。
スモルト
#003399
ネイビーブルーは青色の暗い色合いである。ネイビー・ブルーの名前の由来は、1748年以来英国海軍の将校が着用していた(海軍の白と対照的な)濃い青であり、その後世界中の海軍で採用された。水兵の制服の色から取られたこの色名は、19世紀初頭に使われるようになった当初はマリンブルーと呼ばれていたが、すぐにネイビーブルーと呼ばれるようになった。英語での色名としてのネイビーブルーの初期の使用は1840年だが、オックスフォード英語辞典には1813年の引用がある。
ネイビー
#000080
ロイヤルブルーは深みのある鮮やかな青色である。ジョージ3世の妃であるシャーロット王妃のドレスを作るコンペで優勝した、サマセット州ローデの服地業者によって作られたと言われている。
ロイヤルブルー(トラディショナル)
#002366
1 - 17 の 17 から
/ 1