1 色名 の "Eggshell"

鳥の子色(とりのこいろ)とは鶏の卵殻の色のこと。鎌倉時代から現れた日本の伝統色。ごく淡い黄褐色、あるいは黄色がかった白。後に鳥の子紙の色と誤解され、時代が下るとともに白っぽくなっていった。重の色目では、老人の衣装に使うとされ、表が瑩色(みがきいろ/光沢のある白)で裏が蘇芳色。
エッグシェル
#F0EAD6
1 - 1 の 1 から
/ 1