Japanese version of Auld Lang Syne. Auld Lang Syne is a song written by Scottish poet Robert Burns (1759–1796). This song is well known in many countries in the world, also Japan. In Japan, Auld Lang Syne is well known as it's translated version "蛍の光"(read as "Hotaru no hikari"(means "lights of fireflies") translated by 稲垣千頴(Chikai Inagaki) early Meiji era(1880s). I did my best, but quality is poor. So if you can sing this song and upload ogg file, please substitute the links to this song which embedded in some wikipedia pages to your better version. 日本語: 蛍の光の一番。まだなかったので歌ってみました。歌は苦手なのですがこれからパブリックドメインの楽曲のアップロードが増える事をねがいつつアップロード。もし他に歌ってくれる方がいる場合(バンドやってる方や打ち込みやってる方など)、Wikipedia内でこの曲へ張られているリンクは、あなたがアップロードしたもっとまともなファイルの方へ切り替えてくやってださい。お願いします。 Software 使用ソフト 超録 http://pino.to/choroku/ for recording 録音用 Audacity http://audacity.sourceforge.net/ edit & export ogg file 編集とoggファイルの書き出し用 chord コード進行 C -> G -> Am -> F C -> G -> F -> G -> C C -> G -> C/G -> F C -> G -> F -> G -> C
Author: me(guiter and vocal)